喝 素心
匂いと味わい そのさきの韵
間合いや奥行き そのさきの息
茶 一席
きっとそれは
ふたたびの無い風景を旅する時間
茶時のご案内
−
| ご予約制 | 茶、一席 'on healing { い.ろ. ]
| ご予約制 | お茶を読む 'on reading [ は. }
| 準備中 | 祈輪 'kirin instagram専用頁に於いて公開
其々に趣きの異なる3つの時間です。
−
日日茶記 1/17更新 茶譜 '12-'20 百間ノック 記録
instagram /茶室 李舟 instagram /祈輪
--------------------------------------------------------------------------------------------------
2021.01.01
−
新春のお祝いを申し上げます。
茶という命、その存在に宿る物事の豊かさや愛が満ちていることを改めて大切に感じ、今、その茶の世界を通して出会える皆さまへ心より感謝いたします。
新しい場を整え新しい時間を過ごしながらいつでも心を温めてお待ちしています。
これよりもどうぞよろしくお願いいたします。
01.06 追記
−
新しい茶室の名称を、沢山の方に親しんでいただいてる「李舟」の音へ戻しました。そうするだけで、この場の私に触れるすべての風通しがぐんと良くなるように思います。
今、新しいことが幾つも同時進行で始まろうとしていて、感謝と共に緊張や不安を手放し、皆さんと素晴らしいエネルギーを交流することのできる場になれば良いな、と祈りを込めて「茶室 李舟」とします。どうぞよろしくお願いいたします。
▷
*茶、一席 [ い.ろ. ] 、*お茶を読む [ は. ] はそれぞれの頁より詳細 ( 茶、一席は2021.02より一部変更がありますので、ご確認ください。)とお申し込み方法をご案内しています。
しばらくの受付は、茶小屋李舟へお運びいただいたことのある、もしくはご紹介の方々、お会いしてご縁を結んでいただいている方々に限らせて頂いています。
新しい茶室へ初めてのご来室時のみお手数をおかけいたしますが、詳しい住所をそれぞれ専用メールからお問い合わせくださいますように宜しくお願いいたします。
▷
新しい習慣を提案する女性限定のお稽古( 祈輪'kirin:ご予約)は2月末から第1期が始まります。募集はinstagram専用頁より近日ご案内して参ります。@qilun_kirin
安 _Ann( 茶を読む人 )
Cha no muro ri_shu
茶
室
李
舟
謝 謝
Tea that lives in the forest. 安 _Ann ○
copyright © 茶室 李舟. all rights reserved

茶を読む